みなさんこんにちは!
イザナギです!
みなさんはどのような形態で仕事をされているでしょうか?
現在だとテレワークが主流なんですかね?私もテレワークで仕事をしています。
朝の通勤ラッシュなどの移動がなくてめっちゃ楽じゃん!と思っている方も多いでしょう。
実際そうなんですが、私はまだ「通勤」というものを経験したことがないのです。
新社会人として今年デビューしたのですが、その時にはもうテレワークでしたからねw
テレワークしか知らないですw
そんなテレワークですが、通勤時間がない分その時間を違うことに費やすことができますよね!
普段平日にはできなかったことができたりしますよね。
例えば、資格取得のための学習時間に費やすなど!
そんなことで今回の記事は、テレワーク中にあいた時間を使って取得した、資格の話をしようと思います。
その名も「HTML5プロフェッショナル認定試験」
HTML5プロフェッショナル認定試験とは?
聞きなれない方も多いかもしれませんね。(私も受けようと思うまでは知りませんでしたw)
HTML5プロフェッショナル認定試験とはWeb系の資格で、LPI-Japanという会社が開催しています。
次世代Web言語の認定資格「HTML5プロフェッショナル認定試験」公式サイト
Linux技術者認定資格「LinuC」の方が有名ですかね。
HTML5やWebの基礎知識などが試験範囲となっており、Webに関する幅広い職種で必要な知識を対象としているみたいです。
レベル1とレベル2に分かれており、それぞれ難易度が異なります。
私が今回受けたのはレベル1でしたが、ホームページの内容からも分かるとおりJavaScriptの内容よりもHTML5やCSSの内容がメインみたいです。
学習法
私は以下の方法を使い学習を行いました。
参考書を用いて学習
やはり、資格取得といったら参考書からでしょ!と思った私は、早速参考書を買って学習することにしました。