実際何がすごいの?「VPS」とは!

みなさんこんにちは!
イザナギです!
最近は家にいる時間が増えてゲームをする時間が多くなってきている方のいるのではないでしょうか?
私もその一人で、マインクラフト( Java版)を初めてみました。
家にいる時間が多いので、マイクラ にのめり込んでいます。
さて、今回の話題ですが「VPS」についてです。
「VPS」ってあまり聴き馴染みないですよね。
なので、今回は「VPS」について簡単に調べていきたいと思います!

VPSとは?

まずは、VPSを略さない形で表してみましょう!
「Virtual Private Server」となります。
これを日本語に直すと「仮想専用サーバー」となります。
名前から察するに、仮想のサーバーのことらしいですね!
まあ、これだけではよくわからないのでもう少し調べてみましょう!

VPSの仕組みについて


通信の流れは、上記画像のようになるそうです。
画像を見てみると、「ゲストOS」ってありますよね?
ゲストOSとは「仮想マシン上で動いているOS」です。
簡単にいうと、あるOSが動いている環境で起動している他のOSのことです。
例えば、Mac OSで他のOS(Linux,Windowsなど)動いている場合、他のOS(Linux,Windowsなど)がゲストOSとなります。
この図を見てみると、ゲストOSの下にホストOSがあります。
つまり、VPSではホストOS上でゲストOSが動いているということになりますね!
このゲストOSはユーザーごと、つまりアクセスしているPCごとに割り振られます。
そして、HDDやメモリなどもアクセスしたユーザーごとに割り振られます。
なので、OS同士が干渉しにくく、サーバー内のアプリやサイトなどに影響を与えることがないらしいです!

メリット

他ユーザーの影響を受けにくい

もし、他の方と共用サーバーを使って通信する時、OSが違うとサーバーに影響がある場合があるそうです。
ですが、VPSだとCPUやメモリなどのハードがユーザーごとに割り振られています。
割り振られているということは、他ユーザーのハードに干渉していないことになり、影響を受けにくくなっています!
なので、比較的快適にサーバーを使うことができます。

好きなアプリケーションをインストールできる

こちらも共用サーバーとの比較になります。
共用サーバーだとインストールアプリケーションに制限があるそうです。
例えば、「マインクラフトをインストールできなかったりする」といいうことです。

コストを抑えられる


VPSはサービスにもよると思いますが、専用サーバー(物理サーバー)に比べてコストを抑えた運用ができます。

デメリット

ここまでVPSのメリットについて書いてきましたが、もちろんデメリットも存在します。
それは、「メンテナンスが必要であること」「サーバーを構築しなければいけないこと」です。
確かにサーバー構築、メンテナンスってめんどくさいですよねwww

まとめ

今回はVPSについてまとめてみました。
VPSって結構メリット高そうじゃないですかね?
確かに、メンテナンス・サーバー構築が必要だったりしますが、それを乗り越えられれば、専用サーバー(物理サーバー)にも劣らないサーバーを使うことができます。
月額制のサービスもありますし、お試しもできますからね。
「サーバーどれにしようか迷っている」「コストが安いやつがいいな」と考えている方はぜひ試してみてください!
もし、マインクラフトの環境構築でお困りでしたら先ほど紹介したconoHaは大変おすすめです。
なんせ、マインクラフトのバニラ環境が簡単に構築できるからです!

それでは今回はここで筆を置かせていただきます!
最後まで記事をご覧いただきありがとうございました!

2025 - Izanagi's Site